コラム– category –
-
コラム
税務署から受付印(収受印)がもらえなくなる弊害とその対策
確定申告書や申請書、届出書を税務署に紙で提出したとき、控えに押してもらえる受付印(収受印)。これ、現場では大事なものなのです! しかしながら、国税側から「申告書など控えへの受付印をしない」「見直している」というハナシを聞いたのが2023年春。... -
税金カレンダー
個人事業主の税金カレンダー 1月の手続き・納税まとめ
新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 2024年1月に関する「税金カレンダー」「やる事」をお伝えします。多くの事業者さんが必要そうなところは太字にしています。 【納税の期限他】 ●前年12月分 源泉所得税・住... -
税金カレンダー
個人事業主の税金カレンダー 12月の手続き・納税まとめ
2023年12月に関する「税金カレンダー」「やる事」をお伝えします。 【納税の期限他】 多くの事業者さんが必要そうなところは太字にしています。 ●11月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額の納付・納期限・・・2023年12月11日(月曜日) ●1月ごと期間短縮に... -
コラム
退職金の税金計算(給与天引き)と確定申告をした方がいいか
長年勤務した会社から受け取る退職金。この退職金について、どのくらい税金がかかるのだろう。。。心配になりますよね。退職金については、その後の生活のこともあるため、税金が高額にならないような計算になっています。 退職金の税金の計算、支払う時期... -
コラム
個人事業主の税金カレンダー 11月の手続き・納税まとめ
2023年11月に関する「税金カレンダー」「やる事」をお伝えします。 【納税の期限他】 多くの事業者さんが必要そうなところは太字にしています。2番目所得税の予定納税と4番目の個人事業税の納付は、納付額が通知され支払うものです。 ●10月分源泉所得税・... -
コラム
【インボイス】免税事業者が登録事業者になるときの注意ポイント5つ
免税事業者は、2023年10月1日からでなくても、2024年1月1日からでなくても、基本いつからでも登録番号を取得して課税事業者になることができます。 ただし注意点がありますので、これらを抑えてから登録番号を取得されますように! この記事では、課税売上...